株式会社SBI新生銀行

当行は、来年度からスタートする新中期経営計画に向けて、法人ビジネスにおける組織の変更を行います。組織変更により、業種専門性の向上を企図した営業推進体制を構築し、産業・社会の持続可能な成長を支援するとともに、広域地域プラットフォーマーとして地域経済・企業の活性化に貢献してまいります。加えて、海外法人ビジネスの強化による新たな収益機会の獲得に注力いたします。

  1. 組織変更の概要
    (1)環境・エネルギー・インフラストラクチャーを中心とした日本を支える主要産業へのアプローチを強化すべく、「営業第三部」を新設します。当行が強みとするストラクチャードファイナンス業務を活かし、RM(リレーションシップ・マネジャー)とプロダクト部隊の一体営業を推進し、戦略的な営業体制を構築します。

    (2)「グループ法人営業戦略部地域産業金融室」を「地域産業金融部」に改編し、地域金融機関への機能提供による本業支援や、地域企業が抱える経営課題の解決を通じて、広域地域プラットフォーマーとして地方創生に貢献します。

    (3)「グループ法人営業戦略部法人コンサルティング室」を「地域産業金融部法人コンサルティング室」に改編します。地域金融機関との連携強化により、中堅・中小企業の事業承継・事業成長ニーズに機動的に対応し、地域企業の持続的な成長を支援します。

    (4)「プロジェクトファイナンス部(海外チーム)」と「営業第二部国際金融室(事業法人チーム)」を統合し、「グローバルファイナンス部」を新設します。海外専門人材を集約することで高度化するマーケットに対応し、伝統的なファイナンスに留まらず新規のアセットにも対応できる体制を構築します。
     
  2.  実施日
    2025年4月1日

以上

印刷時には、PDFファイルをご利用ください。